かには国産、外国産(輸入物)どっちを選ぶべき?
かにを購入する場合は、国産のカニ、輸入物のどちらかを買う事になります。
どっちが良いかは、
条件次第
といえるでしょう。
一概にどちらを選べが良いかとは言えませんので、
目的、用途に応じて選ぶのが良いと思います。
国産、外国産(輸入物)の違いは?
大きな違いは、「値段」の違いと言えます。
ここでは、値段の違いを比較していきます。
国産、輸入物の値段の違いをズワイガニで比較してみます!
国産のズワイガニで有名なのは、
・松葉ガニ
・越前ガニ
輸入物でズワイガニは、
・ロシア産
・カナダ産
・アラスカ産
が一般的に販売されています。
国産のズワイガニの「松葉ガニ、越前ガニ」はブランド品として販売されており、
価格の相場としては、
だいたい1キロ15000~20000円程度はします!
その反面、輸入物のズワイガニは、
価格相場が、1キロ3000~5000円程度で販売されています。
国産と輸入物では、1万円程度の違いが出る事に・・・。
かにを国産、輸入物どちらを選ぶかを悩んだら?
国産のブランドのカニを選ぶべきが、輸入物を選ぶか悩んでしまいますよね。
個人的な判断としては、
プレゼント、贈答用、大切な人、特別な日用にカニを探している場合は、国産のブランド蟹を選びます。
やっぱり、そういった場合には間違いがない信頼があるカニを選びたいですもんね。
家庭用でカニを探している場合は、量を多く、値段を抑えた輸入物のカニを選ぶのも良いと思います。
正直、しっかりしたお店で売られているものであれば、
輸入分のカニも十分美味しいので(^^♪
次の記事へ>>>かに鍋、かにしゃぶに適したカニはどのカニなの?